職場のコミュニケーションの場(企業研修や社内イベントなど)に参加してもらうための方法 自然と笑顔になり気持ちが明るくなるお料理を提供するGreen Dining
オフィス勤務だけでなく在宅勤務が増えた今、企業様から職場の社員同士のコミュニケーション不足にお悩みの相談を多く受けるようになりました。職場でのコミュニケーション不足は、作業効率が悪くなったり、協調性の低下や個々の能力が最大限に発揮できなかったりと、様々なことに影響が及ぶ可能性があります。
そこで今回は、社内コミュニケーションの大切さや、企業研修や社内イベントに参加してもらうためのポイント・おすすめの方法についてお伝えいたします。Green Diningでは、気持ちが明るくなり自然と笑顔になれる「贈り物プログラム」もご用意しています。ぜひ社内コミュニケーションの活性化にお役立てください。
職場でのコミュニケーションの大切さ
仕事をスムーズに進めていくために、仲間とコミュニケーションをとることは欠かせません。日頃から仲間と積極的にコミュニケーションをとっておくことで、仕事が円滑に進み、万が一トラブルが発生した時にも速やかに対処することが可能となります。
例えば同じ会社で働いていても、部署が違うとどうしても関わる機会は少なくなります。そこで社内イベントを開催すれば、他部署の人との交流を図るきっかけになります。部署を分け隔てなく交流することで、組織としての連帯感・一体感を味わうことができ、信頼関係が生まれることもあるのです。
また、職場のコミュニケーションを活性化することで、社員の笑顔やモチベーションアップにも繋がります。職場でのコミュニケーションには、社内報を発行したり社員一同が参加する企業研修を定期的に実施したりする方法があります。また、社内イベントとしてスポーツ大会や社員旅行などのレクリエーションを設定するのもいいでしょう。
しかし、新型コロナウイルスの影響によって、それらのイベントを控えている企業も多くあります。そんな中で、新しいコミュニケーション方法として注目を集めているのが、オンラインを活用した社内イベントです。オンラインを活用したコミュニケーションは、距離を感じさせることなく社員同士の親睦を深めることができます。
企業研修や社内イベントに参加してもらうためのポイント・おすすめの方法
せっかく社内イベントを開催するなら、多くの社員に参加してもらいたいものです。そこで重要なのが、社員皆に「参加したい!」と思ってもらえるような社内イベントにできるかどうかです。
例えば、懇親会では仕事の話だけでなく、最近あったちょっとしたおもしろい話や趣味の話など、仕事とは関係ないプライベートな話であれば、いつもよりリラックスしながら笑顔で会話を楽しむことができるでしょう。
また、クイズ大会やビンゴゲームなど全員が楽しめるものを取り入れるのも盛り上がると思います。そして、より楽しい企業研修や社内イベントをお考えでしたら、本格的なお料理をプラスするのもおすすめです。
オンラインで画面を通して皆で同じものを食べる社内イベントは、年齢層にバラつきがあっても性別を問わずコミュニケーションを図れます。些細な話題でも、きっと自然と会話が弾むような雰囲気が生まれるはずです。
Green Diningでは、職場のコミュニケーションにぴったりなお料理の「お届けサービス」を提供しています。素材からこだわったシェフ手作りの料理は、おいしいのはもちろん見た目も華やかです。
贈り物プログラムもおすすめ 笑顔で気持ちが明るくなる絶品料理をお届けするGreen Dining
職場のコミュニケーションが活発化すれば、社員同士の絆も深くなり、共通の目標を持つ仲間との連帯感や仕事へのモチベーションアップにも繋がります。職場のコミュニケーションを活性化させるために、お料理を取り入れたコミュニケーションを試してみませんか?
Green Diningではイベントの目的に合った、新鮮・健康・エコにこだわった絶品料理をお届けしています。長引く在宅勤務で笑顔が減り、気持ちも下向きになっている方もいることかもしれません。そのような時は、Green Diningの「贈り物プログラム」をお役立てください。
会社が福利厚生の一環として申込者(贈り主)が商品代金の一部または全額を補助することで、社員(贈られる人)がGreen Diningのサイトから商品を購入できるサービスです。チームメンバーへお疲れ様という気持ちを込めた贈り物として活用できます。
Green Diningのケータリング形式飲食サービス
- 【東京】オフィスケータリングなら新しいスタイルのサービスを提供するGreen Diningへ withコロナでも楽しいお食事を 対策アイテムのご用意・セッティングもサポート
- オフィス勤務から在宅勤務中心となった社員へのケアに悩む企業に、Green Diningのサービスがヒントに。
- 東京中心に展開するオフィス・ケータリング、Green Dining のシェフサービスの料理はなぜ感動するほどおいしいのか
- 東京でおいしいケータリング形式のサービスをお求めなら満足感のある料理と空間をお届けするGreen Diningへ 会社のオンライン懇親会などにおすすめのオリジナルセレクション
- 【東京】オシャレな見た目と空間も演出するGreen Diningのシェフ紹介 従来のケータリングとは異なるサービスを提供
- 【東京】オシャレなケータリング形式のサービスをお求めならGreen Diningへご相談を 食事制限があるお客様へ イベント・パーティの対応事例 見積りはお気軽に
- 職場でのコミュニケーション活性化に感染対策をしっかり行えば社内イベントも可能 会話が弾みモチベーションアップ 笑顔になれるお料理をお届けするGreen Dining
- 職場のコミュニケーションの場(企業研修や社内イベントなど)に参加してもらうための方法 気持ちが明るくなる自然と笑顔になれるお料理を提供するGreen Dining
- コミュニケーション効果に 時代の変化に合わせて飲みニケーションから食べニュケーションへ 笑顔あふれるお料理をお届けするGreen Dining
- コミュニケーションに効果的なランチを機会に食べニュケーションをするならGreen Diningのサービスを 笑顔やモチベーションアップに
職場のコミュニケーションにぴったりなGreen Diningのお料理「お届けサービス」
会社名 | グラアティア株式会社 |
---|---|
ショップ名 | Green Dining (グリーンダイニング) |
運営統括責任者名 | 竹内恵子、新垣道子 |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-30 エイベックスビル「avex EYE」 |
TEL | 03-4405-4295 |
URL | https://green-dining.jp/ |